• ホーム
  • 基礎知識
  • 芸能人プロデュース
  • 楽天市場で買う

カラーコンタクトの種類

カラーコンタクトには、主にワンデータイプ、ツーウィークタイプ、ワンマンスタイプなどがあります。それぞれメリットとデメリットがあるので、特徴を押さえた上で選びたいものです。そこで、各タイプの特徴を簡単にまとめてみました。

1.ワンデータイプ

一日で使い捨てるタイプのカラーコンタクト。使用後のレンズのケアをする必要がなく、毎日新しいレンズを使うことができるのが魅力。忙しい人やカラーコンタクト初心者にオススメです。ただし、他のタイプに比べてやや割高な傾向があります。

2.ツーウィークタイプ

使用期限が2週間タイプのカラーコンタクト。ワンデータイプに比べてコストパフォーマンスが良いのが魅力である一方、使用後の洗浄や消毒、保存などのレンズのケアが必要。ケアを怠ると眼病などのトラブルが起こることもあるので注意が必要です。

3.ワンマンスタイプ

使用期限が1ヵ月タイプのカラーコンタクト。こちらのタイプも、ワンデータイプに比べてコストパフォーマンスが良いのが魅力。ツーウィークタイプと同様、使用後のレンズのケアが必要です。

ツーウィークタイプやワンマンスタイプはワンデータイプに比べてコストパフォーマンスが優れているものの、使用後のレンズのケアが必要となります。 最近では洗浄から消毒、保存まで1本で対応できる保存液もあるので、そういった便利なケアアイテムを利用すると良いでしょう。

また、使用期限を超えるとレンズが劣化するため、目を傷つけるなどトラブルを起こすこともあります。 必ず使用期限は守って使いましょう。

どのタイプが良いかは人それぞれなので、一概に言うことはできません。自分の生活スタイルに合わせてチョイスしてみてくださいね。

ページトップへ